top of page
株式会社福山石材センター外観

​墓石製造・販売 石工事全般

​本物の職人が集まって、本物の石の仕事を残す

​株式会社福山石材センター

墓石

​ご挨拶

広島県福山市の株式会社福山石材センターでは、「石と仕事に目が届く」石材店として、お客様のご希望される予算内で、国内材、外国材とともにより良い品質のお墓を建立させていただけるように努力を続けています。先代親方の技術を受け継ぐ優れた職人たちが、花崗岩(御影岩)の原石から墓石加工し、建立をさせて頂いております。ぜひ、一度当社工場へご来店ください。

ご挨拶

プロの職人〈マイスター〉が仕事をします。

当社でご契約いただいた石(お墓)の工事は全て国家資格を持った当社の職人=正社員の手で施工いたします。
下請けまかせの仕事は、これからもいたしません。

プロの職人、マイスターの技術
初めてお墓を建立される方へ
雲竜1-ライトグレイ-連続模様

​初めてお墓を建立される方へ

お墓参りする少女

お墓創りはほとんどの人が一生に一度創るかどうかのものです。

何から始めたらいいのか、何を基準に選べばいいのか、

不安に感じる方がたくさんいらっしゃいます。

福山石材センターでは、「お墓を創る」という人生において一度きりの中で、「ご故人様への想い・ご先祖様への想い」を大切にし、お手伝いさせていただきます。

『こんなこと聞いてもいいんでしょうか・・・?』などど悩んでいませんか?

福山石材センターには国家資格を持ったお墓職人がいます。

お墓についての様々な悩みや問題、細かな内容まですべてお答えします。

墓石の展示場

お墓創りにかかる費用(価格)

お墓創りにかかる費用とは、お墓本体の金額はもちろん工事費用も含まれます。

また、石の材質や墓所の広さ、お墓工事をする場所(平坦地や山間部など)によって変動してしまうものなので、必ずしもいくらと決まっている訳ではございません。

無料お見積り致します。

お客様のご予算やご事情、ご要望に合わせてご提案致します。

いろいろな種類のお墓

お墓の種類(お墓とは?)

お墓にも和型や洋型、墓地の広さにあった型など、様々な種類がございます。

また、墓石の種類も大島石・庵治石・中国黒龍石・庵治細目石(極上・特級)など、材質が異なったりデザインが違ったり多種多様になっています

福山石材センターでは、豊富な知識と長年培った経験からお客様に合わせたお墓創りを一緒に考えて想いを形にしていきます。 ご来店の上、いろいろなお墓をご覧ください。

御影石
白色の石材

墓石の種類

国産銘石と呼ばれる庵治石や大島石には数段階の等級があります。また、外国製品に至っては100種以上の石種が輸入されております。
福山石材センターでは、プロの石職人が、石質(硬度、吸水率、鉄分の含有量など)の良し悪しを見分け、失敗しない石選びのお手伝いをさせていただきます。

お墓
お墓を掃除する子供
お墓

​墓苑のご案内

加茂こびら墓苑

市内北部加茂町

加茂こびら墓苑

福山東霊苑

市内東部蔵王町

福山東霊苑

木之庄霊苑

市内中心部木之庄町

木之庄霊苑

沼隈町神勝寺墓地

市内南部沼隈町

沼隈町神勝寺墓地

憩の森墓園

市内中心部奈良津町

憩の森墓園

神辺町黄葉山墓苑

市内北部神辺町

神辺町黄葉山墓苑

神辺町亀山墓苑

市内北部神辺町

神辺町亀山墓苑

​お気軽に、お電話、ご来店ください

雲竜1-ライトグレイ-連続模様

​各種石工事

石材の加工

建築石材の加工から施工、鳥居、玉垣、灯篭、合同墓地など、大型の石材工事も一からお任せください。

安全を備えた設計から、実績のもとで成り立つ技術、職人たちの叡智で、納めさせていただきます。

​お見積り無料

​まずは、ご相談ください。

各種石工事
スマホで話すシニア女性

お墓・石工事のご相談・ご質問は
​お気軽にご連絡ください。

TEL(084)924-1578

​【営業時間】

月曜日〜土曜日    午前8:00〜午後5:30

日曜日・祝日       午前9:00〜午後3:00

​お見積り無料

お問合せ
雲竜1-ライトグレイ-連続模様

​会社概要

​会社名

​株式会社福山石材センター

​所在地

広島県福山市奈良津町2-5-3

​電話番号

084-924-1578

​業務内容

石材卸、石材製造、石材販売、石碑製造、石碑販売、石工品、墓石卸、墓石製造、墓石販売、墓地・霊園管理

​営業時間

月曜日〜土曜日    午前8:00〜午後5:30

日曜日・祝日       午前9:00〜午後3:00

※ゴールデンウィーク・お盆・お正月は休店日もありますので、ご来店の場合はお電話でご確認ください。

​アクセスマップ

会社概要
アクセスマップ
bottom of page